 [3][2][1]クラブジャズ 最新情報
[3][2][1]クラブジャズ 最新情報|   | 
|   | 
|  | |
|  | ■ 
        Afro! Afro! Afro! | 
|  | ■1)Fela 
      Kuti アフロビートの神とも言われるFela Kuti。60-70年代のアフリカンファンクを世に広めたといっても過言ではないでしょう。音楽を通じてアフリカの解放運動を導き、政治社会において多大なる影響を与えたが、1997年エイズにより他界、現在は息子のFemi Kutiが活躍中。  | 
|  | ■2)Antibalas | 
|  | ■3)Nigelria 
      70-The Different Story Of 1970'S Funky Lagos- クラブ系なアフロビートをコンパイルするイギリスのSTRUTレーベルからアフロファンクの代表的コンピレーションアルバム。70年代アメリカではJBを筆頭にP FUNK, SLY, OHIO PLAYERS...らによるファンク全盛期・そして海を渡ったアフリカでもFela Kuti、King Sunny Ade, Tony Allen, Orlando Juliusといったアフロビートのムーブメントが起こっていた...両者のダイナミックでかつアグレッシブなサウンドは2000年代の今なおリスぺクトされています。とにかくビートで熱くなりたい方におすすめ。  | 
|  | ■4)Organic 
      Grooves 日本でもプレイ経験のあるCosmic Rocker(a.k.a. Sasha Crnobrnja)が1996年に立ち上げたレーベル、CODEKレーベルメインのOrganic Groovesの4枚目のアルバムが4月にリリース。DJ Sashaのプレイと生の楽器とのジャムセッションはその場の空気に応じてバイブを感じる、ハウスサウンドと生音とのクロスオーバーはこれまでにない新しいダンスミュージック。日本人のTakuyaもトランペット&キーボードで参加。  | 
|  | ■4)Organic 
      Grooves 日本でもプレイ経験のあるCosmic Rocker(a.k.a. Sasha Crnobrnja)が1996年に立ち上げたレーベル、CODEKレーベルメインのOrganic Groovesの4枚目のアルバムが4月にリリース。DJ Sashaのプレイと生の楽器とのジャムセッションはその場の空気に応じてバイブを感じる、ハウスサウンドと生音とのクロスオーバーはこれまでにない新しいダンスミュージック。日本人のTakuyaもトランペット&キーボードで参加。  | 
|  | ■6)Turntables 
      on the Hudson Vol 3 Giant Step@NYC Resident DJであるNickodemus and MarianoのMix CD・The Hudsonはニューヨークのウェストサイドに流れる川。この広い川にオープンマインド的なダンスフロアをイメージしたのが彼らのプロジェクトであるTurntables on the Hudson。アフロ、ラテン、ファンク、ヒップホップ、ハウスを融合させた、まさに夏の屋外パーティ向け。今年も4月から夏にかけて毎週金曜日にそのハドソン川に浮かぶ船を改造したクラブ・Flying Panでパーティが行われます。   | 
|  | ■7)Impala 
      Lounge Paris: A Pure Selection Of Afro Beats & Electro Tunes なぜか最後の一枚はフランス発のアフロビートハウスのコンピ2枚組CD。以前に紹介したHotel Costes同様、パリのレストランImpala Loungeをイメージしたアルバムです。実際の店内もアフリカンインテリアで飾られているように、音楽もアフロビートにジャズやエレクトロをミックスしたハウス。Tony Allenをはじめ日本ではFree SoulでおなじみのRoy AyersやAntibalasも収録。去年フランスで発売後、ここ最近ようやくNYでじわじわと注目されつつあるアルバムです。   | 
| [2002年4月更新] | 
注意事項:
■ iMedia24.tv Japanと、タワーレコード(株)は、販売業務提携により、当サイトから、直接タワーレコードの
ホームページより商品が購入出来ます。タワーレコード(株)サイトより、商品購入後、直接または、間接的に発生したお客様の損失や
損害について、当社では一切責任を負うものではありません。
■ 本サイトの情報等によって、直接または、間接的に発生したお客様の損失や損害について、当社では一切責任を負うものではありません。
■ 本サイトに記載されている情報は、事前予告なく変更、再更新される場合が有りますので、予めご了承下さい。
■ 本サイトの著作権はiMedia24.tv Japan,及び情報提供企業/レコード会社、アーティスト事務所に帰属するものとし、
他のコンテンツへの転載を一切禁じます。 全てのアーティスト関連情報はプロモーション目的のみに使用しております。
2002 iMedia24.tv Japan